絹玉繭紬駒撚りぼかし染めの布(薄紅藤)
¥33,000
なら 手数料無料で 月々¥11,000から
淡い薄紅藤色が美しい絹玉繭紬駒撚りぼかし染めの布です。
経糸は玉繭からの紡ぎ糸。2頭以上の蚕が1つの繭を作った繭玉を玉繭といい、形がいびつなので、糸を引く時に節のある糸ができます。そんな希少な玉繭の糸を使い、緯糸は少し撚りを強くし、シャリ感のある布に織り上げました。さらに、刷毛塗りでぼかしを表現した布です。
和洋、さまざまな用途でお使いいただけます。
素材は、絹100% です。
この布地は、軽やかな質感と高い保湿性、吸湿性を兼ね備えており、肌を優しく包み込みます。和装の際の、ストールや帯揚げとしてもお使いいただけます。
上質な素材である絹がもたらす、心地よいひとときをお楽しみください。
【素材】絹100%
【色】薄いピンクがかった生成り × 濃い紅藤色
【サイズ】約38㎝ × 約175㎝
【価格】¥30,000(税抜き)
※染め方により伸び縮みし、サイズに誤差が生じる場合があります。ご了承下さい。
※透け感のある布の為、光の状態によって、掲載されている写真と実物では、色味が異なる場合がございます。これは製品特性としてご理解ください。
※ストールのお手入れ方法は、和装のクリーニングをお願いします。